アニメ備忘録(2023)
これまで見たものを備忘します
- これまで見てきたアニメを備忘としてまとめておきます。
- ★は5が最高です。個人的感想です。2023年から全体的に★を低めに付けていきます。
見たものリスト(一部ネタバレもあります)
1. ぼっち・ざ・ろっく!(12話)
★★★★
→
2. Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-(12話)
★★★★★
→
3. チェンソーマン(12話)
★★★★★
→
4. 甲鉄城のカバネリ(12話)
★★★
→
5. あそびあそばせ(12話)
★★★★
→
6. 境界の彼方(12話)
★★★★
→いまとなってはちょっと古い質感ではありましたが、女性キャラの圧倒的な魅力は流石の京アニという感じでした!厨二感も溢れる感じで、放送当時(たぶん大学生)にリアタイしていたらどっぷりハマっていた気がします。
7. ソウナンですか?(12話)
★★★
→無茶苦茶な設定、ありえない展開、絶妙に役に立つ雑学など、面白いバランスの作品でした!出オチ感は若干あるものの、たぶん10年後も忘れない作品と思います。
8. 異世界おじさん(13話)
★★★★
→面白かった!!定番感もあり意外性もあり楽しい。最終話の放送が遅れていましたが、なんとか完走してくれて良かった!!
9. 4人はそれぞれウソをつく(11話)
★★★
→独特な作品で良かった!出オチ感もあるけれど絶妙な皮肉が要所にあって、「なんとなくずっと見ていたい」ような作品でした。
10. イジらないで、長瀞さん 2nd Attack(12話)
★★★★
→1期とそれほど変わり映えしない展開・作風ですがそれが良かった!自分でも不思議なくらい刺さってしまった作品なので続きがもっと観たい!!
11. 僕のヒーローアカデミア 6期(25話)
★★★★
→面白い!話がどんどん膨らんでいって、もはや最初の頃の学生青春作品感はほとんどありませんが、ワクワク・ハラハラできる要素がしっかりあって面白い。最後までアニメで駆け抜けて欲しいです!
12. 虚構推理 Season2(12話)
★★★★
→Season 1の内容をほぼ忘れてしまっていた(すいません)ので、Season 1から再度見直しました。2期は夏目友人帳に通じるホッとする内容も多くてずっと見ていたくなる感じもありました。Season 1に続き、音楽も個性的な音使いで良かったです。
13. かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(4話)
★★★★★
→最高だった!2期で失速した感じがありましたが、3期で少し盛り返し、今作は1期を思い出すような刺激がある作品でした!前作までの描写も交えながら、キャッチーで王道、それでいて恋愛をしたくなるような(書いてて恥ずかしいですがw)心に刺さる描写もあり、4話という短さだからこそできる(かもしれない)最高の作品でした!今後も応援します!!
14. ドメスティックな彼女(12話)
★★★
→アニメらしいご都合主義を煮詰めて原液レベルまで濃くしたような作品(褒めています)。「めちゃくちゃやんけ!」とツッコミながらでも楽しめる作品でした!
15. SPY×FAMILY 2期(13話)
★★★★
→普通に良かった!アニメの2期はどうしても中弛みしがちで、例に洩れずこの作品も若干のそれがありましたが、あれだけ話題になったあとの2期という重すぎる期待を背負っているところで、それでも安定して面白いのは流石だと思いました!!3期以降も絶対見ます。
16. お兄ちゃんはおしまい!(12話)
★★★
→めちゃくちゃヤバい作品だった。ふんわりした世界観なのに、描写の内容は多種多様な性癖のオンパレードという感じで、絵の細かさとのギャップも含めて衝撃の連続だった。ストーリー自体は普通のコメディなのですが、「覗いてはいけない世界を覗いている」感が不思議なスリルを与えてくれる作品でした。
17. うる星やつら(23話)
★★★
→伝説的な名作のリメイクということで、キャストも超豪華で凄かった。設定や演出・コンプラ観には流石に古さを感じる(当時の作風を忠実に守っているからと思われ)けれど、いまでも十分面白いと感じる内容で、名作なんだなぁと感じました。
2023年視聴話数 合計 221話
累計 5306 話
2023/05/27