ギタリスト向け

【F(Dm)編】カポタストの位置の正しい選び方。ギタリストは演奏キー(Key)にこだわろう!【Fメジャー】

ギターの演奏キーにもっと拘るべきという話。Fメジャー(Dマイナー)編

スポンサーリンク

Fメジャー(Dマイナー)の特徴

キーの特徴としては

  • 開放弦は2弦以外ナチュラルスケール上に乗っている。
  • ペンタトニックスケール上に乗っているのは3・4・5弦。

Fは開放弦を有効活用できるキーとはなかなか言えません

2弦がナチュラルスケール上に乗っていない、それから1弦開放も連発できるような響き方をしてくれません。

Fメジャーとの接し方

開放弦を有効活用できない以上、アルペジオや倍音感が必要なアレンジではできれば避けたいキーです。

1カポでEメジャーに、3カポでDメジャーに逃げることも一考です。それぞれの特性に合わせて選びましょう。

【E(C#m)編】カポタストの位置の正しい選び方。ギタリストは演奏キー(Key)にこだわろう!【Eメジャー】

【D(Bm)編】カポタストの位置の正しい選び方。ギタリストは演奏キー(Key)にこだわろう!【Dメジャー】

Fメジャーの使いどころ

odasisもFメジャーは避けがちなのですが、使いどころを挙げるなら

コードでのカッティング

です。

Fメジャーはダイアトニックコードを全部バレー(セーハ)で押さえても、8フレットまでに収まります。

バレーコードのフォームのままでも弾きやすいキーだったりするんですね。フレットは上に上がるほど押さえるのもしんどくなりますから。バレーのフォームだとミュートもやりやすいのでカッティングに向いているというわけです。

というわけでデモはこんな感じ↓

アヴリル・ラヴィーンのComplicatedみたい。

Layla

Fメジャー(Dマイナー)の有名な曲にかのEric ClaptonのLaylaがありますね↓

リフは4・5弦の開放を使わないと弾けません。

同じようなリフにMステのテーマで有名なこの曲もあります↓

かっこよすぎるでしょこれ!

4・5弦の開放がロックのリフをインスピレーションするのかもしれませんね。

まとめ

  • Fメジャーは開放弦を使うアレンジには向かない。
  • ただしコードのカッティングには向いている。
  • ロックのリフに使われることがある。

2017/1/15 odasis

目次

はじめに:演奏キーにこだわろう!
その① :Dメジャー(Bマイナー)
その② :Eメジャー(C#マイナー)
その③ :Gメジャー(Eマイナー)
その④ :Fメジャー(Dマイナー)
その⑤ :Aメジャー(F#マイナー)

レコーディング依頼

===========================================
《ギター・レコーディング受付中!》

音楽クリエイター向けのギタートラックを1トラックから提供しています!

ご依頼はこちらから。
===========================================

Twitterでフォロー

質問

質問はこちらから!

-ギタリスト向け