Gears

女性やお子さんにもオススメできるショートスケールのミニベース。内蔵アンプの音が憎めません。【Pignose(ピグノーズ) PGB-200】

2017/08/20

ピグノーズのミニベースを持っています。演奏デモもあるよ。

スポンサーリンク

 

Pignose(ピグノーズ)とは

ピグノーズ (Pignose) は、アメリカの楽器メーカー。バッテリー駆動の小型アンプやアンプ内蔵ギターを主に製造し、それらの製品のコントロールノブが豚の鼻 (Pignose) を模していることで有名。(Wikipedia)

ステキでしょ?!こういう遊び心はとっても大事。

ちなみにエリック・クラプトンもピグノーズのアンプを使っていたりします。

 

ボリュームノブが豚鼻になっています↓かわいい。

 

特徴

ふざけた見た目をしていますが、結構高機能です。

  • ショートスケール。普通のベースより弦が短いので身体が小さい人でも弾きやすい
  • 軽い。普通のベースよりずっと軽い。長時間弾いていても疲れない。
  • 出力はライン・ヘッドホン・内蔵スピーカーの3種類。
  • ラインの音はちょっとチープだけれどもデモ音源くらいなら普通に使える音。内蔵スピーカーは電池で鳴らしますが、ライン出力がアクティブになるわけではありません。
  • 内蔵スピーカーでボリュームをマックスにするとガッツリ歪む。面白い。ちなみに放っておくと勝手にハウリングを起こします。
  • odasisは中古で8000円で書いました。指置きを変な位置に貼っています。

 

音はこんな感じ↓前半がライン(Guitar Rigでリアンプ)の音、後半が内蔵スピーカーの音をマイクで拾った音です。

 

真ん中から音が出ます↓

 

ボリュームノブが引っ張れるようになっていて、押し込んだ状態ではライン出力、引っ張った状態では内蔵スピーカー出力(ヘッドホンをつなぐとヘッドホン出力)に切り替わります。ライン・スピーカーを同時に出力することはできません。

 

ライン出力の状態↓

 

内蔵スピーカー(ヘッドホン)出力の状態↓

 

ヘッドホンジャックはライン出力の隣にあります↓

 

9V電池で駆動します。このタイプの電池はよく使うので充電式をオススメします。

 

1本目におすすめ

ホビーライクな製品ですが、安いし軽くて弾きやすいので初心者や身体の小さなお子さん・女性にオススメです。

サイズは小さめですが、それが原因で変な癖が付いたりするようなこともなさそう。

 

2017/5/13 odasis

レコーディング依頼

===========================================
《ギター・レコーディング受付中!》

音楽クリエイター向けのギタートラックを1トラックから提供しています!

ご依頼はこちらから。
===========================================

Twitterでフォロー

質問

質問はこちらから!

-Gears