X
    Categories: Gears

DTMでも弾けるものはできるだけ弾いています。ベースも少し上達しました。【Navigator Jazz Bass】

11月11日(一昨日)ってベースの日だったらしいですね…知らんかったよ…

スポンサーリンク

DTMではいろんな音を好きなだけ使うことができますが、弾けるものは可能な限り自分で弾くようにしています。

ベースもワブルベースとか以外はできるだけ自分で弾いています。それなりに練習すれば打ち込むより弾く方が早かったりしますよ。

というわけで所有しているベースの紹介。

 

Navigator Jazz Bass

Navigatorのジャズベースです。フェンダーのジャズベースのコピーモデルと思われる。

 

特徴は箇条書きするほども無いんですが…

  • ふっつうぅ(普通)のベースです。弾きやすくて音も良いです。
  • 中性的な音でロックからジャズまでカバーできます。ジャズベースだから当然か。

 

Navigatorとは?

実は全然知らない。ESPのブランドのひとつです。

確かにボディ裏面にはESPのカバーが↓

ESPは平均的すぎるんです。これといって悪い所も無いし、かといって惚れ込むほど良い個性が無い。
日本車のフィットみたいな感じ。他社のギターはポルシェとかフェラーリといった感じ。性能うんぬんより一部に特化した惚れる要素があります。
ESPでもNavigatorという高級機種ロゴがありますが、これは音、作り共にはっきりいって文句なしに世界一のギター群だと言っていい代物だと思います。(出典:espとIbanezについて《OKWave》

そ…そうなのか…?知らんかったよ…

国産コピーモデルはオリジナルブランド(の良品)には当然ながら敵わないものの、質はやっぱり高いものが多い。

ストラトよりもセミアコよりもオールマイティ。Gibsonサウンドを国産ギターでおトクに手に入れよう。【Orville Les Paul Special】

 

音について

指で弾いたものその①↓

 

その②↓

 

スラップ↓ミックスやり直したい…

 

アンプはGuitar Rig

アンプはもっぱらプラグインですね。Native InstrumentsのGuitar Rigばっかり使ってます。GTRとかもあるんですけど何故かこればっかりです。

指弾き

セッティング例↓いろいろ咬んでるように見えますが「Bass Pro」のEQはバイパスになっていてすごくシンプルな設定です。

↑録れ音が良ければアンプ側での音作りもシンプルで済みます。

 

スラップ

セッティング例↓先ほどの「古い日記」の設定。ゲインを上げてブライトスイッチも入れていますが相変わらず単純です。

ベースはアンプのキャラクターがきついものはあんまり好きじゃなくて、DIで音作りすることが多いかな。

ベースの日(だった)ということで愛機の紹介でした。

 

2016/11/13 odasis

odasis: