島村楽器「録れコン2017」にてグランプリを頂きました!
2017/08/26
島村楽器の録音作品コンテスト「録れコン」にてグランプリを頂きました!!
と…録れコン、グランプリ獲ったどー!!!! https://t.co/bS1bnJNiSl
— odasis(おだしす) (@odasis) April 29, 2017
びっくりし過ぎて腰痛が悪化しました。
ちなみにこの曲↓も最終選考会に残っています。どちらかというとこっちの曲の方が自信あったんだけどなぁ。
スポンサーリンク
録れコンとは?
楽曲・録音・演奏・アレンジ・オリジナリティなどのクオリティを競う全国の音楽ユーザー、パーソナルクリエイター、プレイヤーを対象とした録音作品のコンテストです。(島村楽器公式HPより)
特徴は以下のとおり。
- ライブの演奏ではなく、録音作品のコンテスト。
- コンテストイベントとしては国内最大級。(昨年度応募は841曲)
- 応募した楽曲はプロからコメントをもらえる。応募時にコメントのレベル(甘〜激辛)を選べる。
- 景品が豪華。入賞すると数万円相当の機材をもらえる。
- グランプリをとると、楽曲をリプロダクションしてもらえる。
「リプロダクション」とは?
プロのエンジニアに協力いただき、プロの現場や機材、スタッフを体験しながら、「録れコン・グランプリ受賞曲」をリプロダクツ(リミックスなど)します。グランプリ受賞作品が決まった段階で受賞者の方と相談しながら、どういう方向でどんな方達と創っていくかを決めていきます。作品CDは全国の島村楽器で販売されます。(島村楽器公式HPより)
グランプリということでリプロダクションの権利を獲得しております!楽しみだなぁ。
リプロダクションの模様は追って記事にします。
受賞曲について
記事で書いています↓
マイク・ラインでギター3種を録音。ジャズテイストのまったり楽曲を作ってみた。【#11「Sweet Lullaby/odasis」】
オルガン以外全部生楽器の録音でした。録れコンって生楽器の録音が評価されやすい傾向がある気がする。
2015年はベストプレイ賞
録れコンで賞を頂くのは実は初めてではありません。
2015年はギタリストとしてベストプレイ賞を頂いておりました。受賞曲↓
景品はBOSSのGT-1。いまもよく使っています。
まとめとおまけ
入賞したことは素直に嬉しいです。ちょっとずつ有名になっていけたらいいな。
ちなみにこの記事でちょうど100記事目になります。
2016年の6月に立ち上げたブログなので更新頻度は数日に1回程度なんですが、着実にPVも伸びてきています!ブログも引き続き書いていきますのでよろしく!
2017/5/4 odasis